英語学習

【英語記事】Amazonが”とあるLGBT本”の販売を停止 〜海外ニュース記事まとめ

Amazonが”When Harry Became Sally”という本の販売停止をしました。

そのことがアメリカ議会で話題となっているそうです。BBCで報じられたニュースについてまとめていきます。

Amazonが”とある本”の販売を停止

禁止

Amazonといえばどんな本でも買える世界最大のプラットフォームですが、性同一性障害を精神疾患と捉えている”When Harry became Sally”という本をマーケットから削除しました。

Amazon has said that it will not sell books that frame gender or sexual identities as mental illnesses.

アマゾンは、性別や性同一性を精神疾患と捉える本は販売しないと、言いました。

Amazon removed the book When Harry Became Sally, by Ryan Anderson and published in 2018, from its online stores, e-book and audio book platforms last month.

Amazonは、2018年にライアン・アンダーソンにより発行された「When Harry Became Sally(ハリーがサリーになったとき)」をオンラインストア、e-book、オーディオブックプラットフォームから先月削除しました。

LGBTはアメリカ議会でも話題に

アメリカ議会ではLGBT差別を禁止する法律が下院可決されたばかりであり、注目度が高いです。

LGBT1

Last month, the House of Representatives passed legislation that prohibits LGBT discrimination.

先月、アメリカ合衆国下院は、LGBT差別を禁止する法律を可決しました。

投票

しかし、法案として通るのはまだ時間がかかりそうです。

The landmark Equality Act, however, still needs to pass the Senate. So far, no Senate Republicans – who hold 50 of the 100 seats – have said they will vote for the bill.

しかしながら、平等法はに議員の承認が必要です。これまでのところ、100議席のうち50議席を保持している共和党議員はこの法案に投票するとは言ってません。

問題となった本”When Harry Became Sally”とは?

When Harry and Sally

出版社の紹介文を読むに、現代医学で性別を割り当てることが正しいのか疑問を呈しており、セラピーによる解決や接し方についてが書かれている本のようです。

BBCの記事ではこのような説明がされています。

The book sets out to answer “questions arising from our transgender moment”, its publisher, Encounter Books, says on its website.

この本は、”わたしたちのトランスジェンダーの瞬間から生じる疑問”について答えるために打ち出していると、出版社であるエンカウンターブックスはウェブサイトで話しています。

It adds that through the book Mr Anderson “exposes the contrast between the media’s sunny depiction of gender fluidity and the often sad reality of living with gender dysphoria”.

本を通し、アンダーソンさんは「メディアのジェンダーフルイドの明るい描写と性同一性障害としてのしばしば悲しい現実生活のコントラストを明らかにしている」と付け加えました。

2018年に出版されたものであるため、2021年現代とはギャップがあるのかもしれません。

議会がAmazonへ回答を求める

議会

出版社は議員を通しAmazonへ正式回答を求めました。

Shortly after When Harry Became Sally was removed from Amazon on 21 February, Republican senators Marco Rubio, Josh Hawley, Mike Braun and Mike Lee sent a letter to the retailer requesting an explanation for its decision.

この本が2月21日にAmazonから削除された後すぐ、共和党議員のマルコ、ジョシュ、マイクとマイクは、Amazonへ手紙を送り、この決定に対する細かい説明を求めた。

The retail giant was responding to Republican senators who asked why it had removed a book by a conservative author from all of its platforms.

Amazonは、なぜプラットフォームから保守的な著書の本を除外したのか訪ねた共和党議員に対し回答しました。

LGBT2

Amazonは「販売しない権利」を留保すると答えました。

尚、削除することは事前に通告していたそうです。

“We reserve the right not to sell certain content,” the company said in a letter to the US Congress.

我々は、特定コンテンツを販売しない権利を留意すると、アメリカ議会へ書簡で伝えました。

Amazon said it had notified the book’s distributor in advance that it was removing the publication “for violating our content guidelines“.

Amazonは、その本の販売者に、コンテンツガイドラインに違反しているため出版物を削除することをあらかじめ通知していたと言った。

ちなみにAppleではオーディオブックが販売中

iPhone

Amazonで買えないならどこで買えるんだ、、と思いぐぐったら色んなECサイトが販売していましたが、その中にAppleのページも見つけられました。
AppleBookPreview

Amazonのこのようなアクションに対し、Appleがどう動くか、しばらく目が離せないですね。

今日の英単語

the House of Representativesアメリカ合衆国下院
Senateアメリカ合衆国上院
Republicans共和党員
depiction描写
fluidity流動性
gender dysphoria性同一性障害
in advanceあらかじめ
gender fluidityジェンダーフルイド

ジェンダーフルイドとは

性自認が「男性である」または「女性である」と固定しているのではなく、状況や心理状態に応じて男性であったり女性であったりノンバイナリーであったり、あるいはジェンダーが無い(アジェンダー)であったり、流動的に変化するありようを指します。

https://www.outjapan.co.jp/lgbtcolumn_news/out_proud/2027.html

(一言)
LGBTについては近年注目がされていますが、「ジェンダーフルイド」というのは訳すものではなく、概念として捉えるべきことをこの記事から学びました。

他の記事もどうぞ

クッション個数は何個が正解?おしゃれ部屋への第一歩
3大キャリア新プラン比較・まとめ「ahamo」「povo」「LINEMO」一番のおすすめは?
愛の不時着展に行ってきたレビュー・感想・おすすめグッズ3選
アウトプット大全の要約・まとめ・書評・感想
【英語記事】落札価格75億円のBeepleってどんな人? 〜海外記事まとめ