旅行・おでかけ

愛の不時着展に行ってきたレビュー・感想・おすすめグッズ3選

原宿で開催されている「愛の不時着展」に行ってきました!
東京の開催は2021年2月21日までと残り1週間をきりましたが、なんとか駆け込みセーフです。

思う存分楽しめましたので、現場のレポートとおすすめグッズについてお伝えします。
東京でまだ行かれていない方はぜひ!大阪・福岡・名古屋の方は予習として御覧ください〜

見どころ3選

①とにかく写真が多い

愛の不時着は16話で1時間長のドラマですから、名シーンが多いですよね。
1階はエピソード毎にパネルがまとめられておりましたが撮影NGでした。

2階はこのような形でシーンと約ごとにまとめられています。

愛の不時着展パネル1
愛の不時着展パネル2
愛の不時着展パネル3
愛の不時着展パネル4
愛の不時着展パネル5

②まさかリジョンヒョク氏の家に行けるなんて//

北朝鮮の質素ながらも丁寧な暮らし感のある理ジョンヒョク氏の家。セットながらもレコードがあったりおしゃれな照明があったりと、裕福な感じがビンビンでとてもワクワクしました。

リジョンヒョクの家1

なんといっても、ユンセリがお酒を飲んだ形跡があるところが、ファンの心をくすぐります!!

リジョンヒョクの家2
リジョンヒョクの家3

純粋に、ユンセリって超酒豪ですね。

③リアルな衣装が見れる

北朝鮮編からソウル編へと、生活も変われば服装も変わります。各シーンで思い入れ深い衣装をマネキンがまとっていて、ニヤニヤが止まらない。

でもやっぱりあのスーツはリジョンヒョクしか似合わないんだなと再確認。

リジョンヒョクのスーツ

軍服もなんかダサい。さすが、ヒョンビン。

愛の不時着展衣装

余談

38度線はアツい。

順路としては1階を見たあと、2階でパネルや衣装を見て、最後にくるのがこのスペース。

みなさんやたら地面の写真撮ると思ったら、38度線がなんともチープに再現されていました笑

愛の不時着38度線

でもカップルの方が境界線で写真を撮られていて、だんだん羨ましく思えてきたのも事実。

愛の不時着ハマる=このシーンが好きみたいなところありますからね。最後には、「日本でこの境界線を見せてくれてありがとう!」という気持ちになりました。最高!

セリズチョイスのおばちゃん達モチーフの現物もある!!

愛の不時着はユンセリとリジョンヒョク以外にも、5人の軍隊、ダンちゃん家族、北朝鮮おばちゃんなどサブキャラも立ってますよね。

私の周りの女子は、涙を流したシーンとしてよく上げるのは、ダンちゃん母が北朝鮮おばちゃんたちにセリズチョイスのお化粧品を渡すシーン。

なんとそれが見れちゃうんです!!!

「愛の不時着」展
https://domani.shogakukan.co.jp/447187
一般人は写真取れないので、Domaniサイトからお借りしました

ユンセリのスイスでの花、ユンセリサランヘヨの本、そしておばちゃんたちモチーフのセリズチョイス化粧品。

この3点セットを見るだけで、2分くらいは回想シーンが再生されてしまいそうです。

おすすめグッズ3選

なんといっても愛の不時着展の醍醐味はグッズ販売があること!!

半年以上前に見終わったドラマのグッズなんて、、と思いましたが、結局買ってしまいました。(合計4,200円。高い)

たくさんある中から吟味し、おすすめといえるグッズを3つご紹介します!
https://ainofujichakuten.com/goods.html

①クリアファイル600円

実用性バッチリですよね!!

1枚600円と可愛くない値段ですが、並べると超かわいいーーー!

こちらは愛の不時着仲間に配ろうと思います。

愛の不時着展 クリアファイル1

こちらは3Dファイルといってちょっと立体的なファイル。800円。

うまく出来てるな―と思ったのは、600円の通常クリアファイルはユンセリかリジョンヒョクのどちらか。800円の3Dクリアファイルはツーショット。

くぅう、買うしかない。

愛の不時着展 クリアファイル2

②ゆらゆらアクリルスタンド1,000円

ゆらゆらクリアスタンド8種
ゆらゆらアクリルスタンド8種https://ainofujichakuten.com/goods.html

こちらは実用性なく、ただアクリル板がゆらゆらするフィギュアのようなもの。どうせ飾るならツーショットが良いと思ったら、なんとこれはガチャ仕様。

しょうがなく1つ買い、絶対テンションぶち上げて喜んでくれそうな友達へのお土産として買いました。後日開封します。

愛の不時着ガチャ

③エコバッグ1,500円

実用性、ファッション性、ファンの心をくすぐり度トップはこのエコバッグじゃないでしょうか!

こちらは会場ではなく、ローソン・HMVサイトから2021年3月4日から発売予定だそうです。

セリズチョイスエコバッグ
https://www.hmv.co.jp/news/article/2012041048/

しれっと持っていてもおしゃれだし、素材もコットンとエコな感じ。

イベント開催概要

愛の不時着展ホームページ
https://ainofujichakuten.com/index.html

※クリックするとユンセリ(ソ・イエジン)が喋り始めます!音量注意です!!!

友達とワーキャーしながら行くのが楽しいと思います。ぜひ楽しんでくださいね!

愛の不時着パネル

東京会場

会期2021年1月8日(金)~2021年2月27日(土)
場所ジング(jing) 東京都渋谷区神宮前 6丁目 35-6
営業時間■平日
11:00~20:00(最終入場19:30)
■土日祝
10:00〜20:00(最終入場19:30)
※緊急事態宣言発令中の営業時間
入場料■ 入場券 1,800円(税込)
■ 数量限定 愛の不時着展 公式ガイド付き入場券 3,000円(税込)
※未就学児入場無料
※ チケットはローソン・ミニストップにて発券が必要です。
※ 愛の不時着展公式ガイド付き入場券には公式ガイド引換券が付属します。
  引換券がないと公式ガイドがお渡し出来ませんので、チケット受取の際に必ずご確認ください。
※ 愛の不時着展公式ガイドは会場内グッズ売場窓口で受取りとなります。
※ 前売券は残券がある場合、各会場の入場受付にて当日券をご購入いただけます。
※ チケットに関するお問い合わせ:https://l-tike.com/contact/
チケット
販売サイト
公式ガイドブック付入場券が各日数量限定で発売決定!
各チケットは、一般入場券および公式ガイド付き入場券をご購入いただけます。
■ 入場券 一般販売
【申込URL】https://l-tike.com/ainofujichakuten
【受付期間】12月28日12:00~各開催日の前日23:59まで
https://ainofujichakuten.com/about.html

大阪会場

会期2021年3月5日(金)~2021年3月28日(日)
場所大丸梅田店13階 特設会場
https://www.daimaru.co.jp/umedamise/access.html
営業時間10:00~20:00(最終入場19:30)
※3月5日(金)のみ12:00開場
愛の不時着展は新型コロナウイルスの感染症対策を徹底し、お客様ならびにスタッフの健康と安全を配慮しながら開催させていただきます。
詳細はこちら
入場料■ 入場券 1,800円(税込)
■ 数量限定 愛の不時着展 公式ガイドブック付入場券 3,000円(税込)
※未就学児入場無料
■ 音声ガイド券 500円(税込)
※ チケットはローソン・ミニストップにて発券が必要です。
※ 愛の不時着展公式ガイドブック付き入場券には公式ガイドブック引換券が付属します。
 引換券がないと公式ガイドブックがお渡し出来ませんので、チケット受取の際に必ずご確認ください。
※ 愛の不時着展公式ガイドブックは展示会場入口での受取となります。
※ 前売券は残券がある場合、会場の入場受付にて当日券をご購入いただけます。
※ チケットに関するお問い合わせ:https://l-tike.com/contact/
※ チケットに関するお問い合わせ:https://l-tike.com/contact/
チケット
販売サイト
公式ガイドブック付入場券が各日数量限定で発売決定!
各チケットは、一般入場券および公式ガイド付き入場券をご購入いただけます。
■ 入場券 一般販売
【申込URL】https://l-tike.com/ainofujichakuten
【受付期間】2月11日(木・祝)10:00~3月28日(日)18:30
https://ainofujichakuten.com/about.html

他の記事もどうぞ
絵画レンタルCasie(カシエ)を実際使ってみたレビュー、評判、感想まとめ
クッション個数は何個が正解?おしゃれ部屋への第一歩
3大キャリア新プラン比較・まとめ「ahamo」「povo」「LINEMO」一番のおすすめは?
アウトプット大全の要約・まとめ・書評・感想
今話題のホテル型サービスアパートメント 帝国ホテルと京王プラザを徹底比較 おすすめはどっち?