インテリア

美しく見える花と花瓶・フラワーベースの選び方と飾り方をご紹介 〜おしゃれ部屋への第一歩

お花を飾るのっていいですよね。

せっかく買ってきたお花をぐんとオシャレに見せる飾り方と花瓶フラワーベースの選び方についてご紹介していきます!

花のおしゃれな飾り方

一輪で飾る

シンプルに一本で飾るのが実はかんたんなおしゃれな飾り方です。

1種類の花を数本飾る

明るく見せたい、インテリアとして存在感を出したい方は、同じ種類の花を3本か5本飾るのがおすすめです。 

NG例 

違う種類の花を複数飾ると雑多な印象になり、おしゃれ度がガタ落ちするので注意です。   

花が美しく見える花瓶・フラワーベースのおすすめは筒型

初心者には筒型がおすすめ

丸型は存在感を出してくれますが、底が広い分まっすぐ活けるのが難しく花が傷んでしまうこともあります。

ジュースやジャムの空き瓶でも十分おしゃれになります。

色んな花を混ぜるとシンプルさにかけるかも

花と花瓶の割合は1:1  

OK例  

NG例 長くしてもダメ   

花瓶の口から花が顔を出すくらい短く切るのもOK  

1:1とかよくわからん!という方や、短く切りすぎてしまった場合は、花瓶の縁の高さに合わせて切ることをおすすめします。

花びらが広がって見え、バランスが良いですよね!

最近はユニクロで花が買えるそうです。

1束¥390!ユニクロ初の生花「ユニクロ フラワー」って?

週1でお花を飾るのはいかがでしょうか??

参考にした本

Amazonリンク
今あるもので「あか抜けた」部屋になる。

[荒井詩万]の今あるもので「あか抜けた」部屋になる。


https://www.amazon.co.jp/dp/B07NCXJ9MM/ref=dp-kindle-redirect?_encoding=UTF8&btkr=1


他の記事もどうぞ
絵画レンタルCasie(カシエ)を実際使ってみたレビュー、評判、感想まとめ
クッション個数は何個が正解?おしゃれ部屋への第一歩
3大キャリア新プラン比較・まとめ「ahamo」「povo」「LINEMO」一番のおすすめは?
アウトプット大全の要約・まとめ・書評・感想
今話題のホテル型サービスアパートメント 帝国ホテルと京王プラザを徹底比較 おすすめはどっち?
【ランキング】皆が知らない軽井沢駅周辺おすすめスポット5選
愛の不時着展に行ってきたレビュー・感想・おすすめグッズ3選
【2021】ZARAHOME(ザラホーム)で絶対買うべき人気商品おすすめTOP5!おしゃれ過ぎる商品を厳選してご紹介!