Appleから新しくiOS14.5が出ることが発表されました。
発表内容は様々ですが、5つポイント抑えてお伝えします。
マスクをしていてもロック解除が可能に
コロナ禍ということもあり、マスクをつけて外出するのが日常になりましたよね。
外出時、iPhoneを使おうとするとロックが解除できず、パスコードを入力するかマスクをずらす必要がありましたが、
その煩わしさから開放されます!
アプリトラッキングの透明性
アップデートでは、アプリをダウンロードしたい場合は、アプリのトラッキングの許諾画面が表示され、選択が必須となります。
近年、アプリのトラッキングデータから広告が追跡されることが問題視されており、センシティブになっていたため、これらの対応を強化したものと考えられます。
ただし、2021/04/29時点ではアプリをダウンロードしても許諾画面が表示されないこともあり、まだ対応必須となっていないのかもしれません。
新しい絵文字が追加!
OSアップデートのたび、少しずつ追加されている絵文字ですが、今回は人種のバリエーションと、LGBT的観点の追加が目立ちます。
たとえば、カップルを表す絵文字ですが、それぞれの人種と性別が選べるようです。
また、恒例の顔絵文字ですが、ため息、ぐるぐると目がまわっているもの、煙で顔が覆われているものが追加になっています。
ため息は今後頻出しそうですよね!
その他にも、ハートのバリエーションに加え、女性の髪型にひげが生えている絵文字も追加されています。
Siri
絵文字同様、OSが発表されるたびにSiriの音声も追加されているのはご存知ですか?
現在の音声に加え、3種類が追加となったそうです。
とはいえ英語だけで、日本語の対応はなさそうな気がしますね。。
AirTagsがリリース!
あたらしいプロダクトとしてAirTagsというものをリリースするようです。
これは、小さなディスクで鍵や財布につけ、もしなくしてもアプリから居場所を見つけることができるというものです。
めちゃくちゃ便利ですよね!
しかしこれはすでにあるTileと似ているのではないか、と一部で批判されています。
Appleのコンプライアンス担当は、「Tileのプロダクトはコピーしていない。市場にあるものとは大きく異なる」と説明しています。
Tileとは
Tileのホームページを見ると、財布や鍵に取り付けられ、それらをアプリでトラッキングできるサービスのようです。
見た感じでは、まるっきり同じもののように感じます。
プラットフォーマーの参入は脅威になりそうです。
以上iOS14.5のアップデート5つのポイントでした!